元気と 笑顔で こんにちは    
ReーCreation
創造
  

  生涯スポーツ推進に関する取組
   
 
 『 “1 1 3 0” 県民運動ライフスポーツ推進事業           
           
 
県民が運動やスポーツに親しみ、心身ともに健康で明るく豊かな生活を営んでいただけるよう
1週間に1回以上、30分以上は運動・スポーツをしよう」を合い言葉に推進する県民運動です。

「日頃、運動やスポーツをあまりしていない」という人に、声をかけ、一緒に運動やスポーツを楽しんでみてはいかがですか。もっと健康で明るく豊かな生活を送ることができます。
           


Smile for all  <すべては みんなの 笑顔のために>     

宮崎県レクリエーション協会 構成


会   長       1名 顧  問 1名
副 会 長       2名    
理 事 長       1名 監  事 2名
常任理事           
理   事      11名    
事務局長
(理事長兼務)
      1名    
特別会員      16団体    
一般会員      36団体

 ・市町村レク協会   17団体

 ・種目別・領域別    18団体
 ・課程認定校       1校
   


 役職名 2025年度・2026年度 役員名 
 顧問  河野 俊嗣(宮崎県知事) 
   
 会長   坂 佳代子(学識経験者) 
 副会長  壱岐 道子(日南市レクリエーション協会 )
 副会長  又木 浩二(学識経験者) 
 理事長  内村 仁子(宮崎県レクリエーション協会) 
 理事  古賀 妙子(高原町レクリエーション協会)
  〃  渡邊 竜洋(ごかせカスタネットクラブ) 
  〃  原 和子(高鍋町レクリエーション協会) 
  〃  冨永 璃久子(えびの市レクリエーション協会) 
  〃  岡元 潤子(宮崎市レクリエーション協会) 
  〃  萩尾 英司(宮崎県スポーツ施設協会局長)
  〃  丹羽 芳子(さわやか太極拳・丹遊会)
  〃  坂元 恵子(高岡町レクリエーション協会) 
  〃  松田 智香子(九州医療科学大学) 
  〃  細山田 恵美子(日向市レクリエーション協会) 
  〃  尾割 利秋(田野町レクリエーション協会) 
   
 監事  川野 哲朗(宮崎医療管理専門学校) 
  〃  長友 恵子(宮崎ストレッチクラブ) 
   


【事務局】                          
     事務局長       内村 仁子       
     事務局員   齋藤 美栄子 




宮崎県レクリエーション協会に加盟をお待ちしております。
レクリエーション関係情報をお送りします。


県協会は県民みなさまの健康づくり・仲間づくりに力を結集して頑張ってまいります。

    ○本協会事業への御参加・御協力をどうぞよろしくお願い致します。 



 通信教育課程のご案内レク・インストラクター資格保有者対象


◎ 日本レクリエーション協会の通信教育講座は次の特色を持たせ受講しやすくなりました。

レク・コーディネーター福祉レク・ワーカー

@ いつからでも受講開始可能

A 受講期間は受講開始した日から「コーディ・ネーターは3年+α」
                        「福祉レク・ワーカーは2年+α」


B 受講料「コーディネーター」・・・・・ 50,000円
        「福祉レク・ワーカー」・…・・・70,000円


詳細は事務局へお問合せください。(電話:0985−89−3996)